gosso_siege’s blog

R6Sのことのみ書きます。駄文はご了承を。

スランプ

 シージをプレーしている中で誰しも急にキルが取れなくなったり、勝てなくなったりした経験があるのではないでしょうか。私も以前はスランプに陥ることが度々あり、その度に試行錯誤を繰り返してきました。今回はスランプの原因と抜け出す為にすべきことを書いていこうと思います。

 
  • スランプの原因
  1. 感度があっていない
  2. 立ち回りが雑になっている
  3. 無駄や不利なピークが多い
  4. 味方との連携が不足している
  5. 不明

 

 

  • 対策、改善方法

1.個人的にシージは時々若干ゲーム内の感度が変わっている気がすることがあり、そのせいで微妙なエイムがズレたりします。なので、スランプになるならないに関わらず定期的に感度を見直すことがオススメです。

(クラン活動してた時はほぼ毎日1日2時間~3時間は感度調整とテロハンしてました)

 

2.立ち回りの善し悪しは相手の事もあるので、その時々の立ち回りが一概に悪いと言えないのが難しいところですが、雑になっているというのは自身で判断出来ると思います。例えば、何の情報もなく、ただ直感だけで立ち回ったりするのは運に左右されやすいものなので、いつも以上にしっかりと理論に基づいた立ち回りをすることを意識するべきだと思います。

 

3.スランプの時ほどキルが欲しいが為に不利な撃ち合いや無駄ピークを繰り返してる人が多いような気がします。スランプの時は寧ろ逆で、しっかりとロックやドローニングを行い、極力イージーなキルをするよう意識するようにしています。

 

4.味方との連携が不足している原因は報告の質や味方との距離感に起因しています。特にスランプの時は味方との距離を普段より近めに取って、キルされても味方にカバーしてもらったり逆に味方がキルされてもカバーしたりすることを意識することでなるべく無駄な単独デスを減らすことを心がけます。

 

5.1~4までが出来ているにも関わらずスランプに陥ってることが稀にあります。そういった時は撃ち合いに対するメンタル面に問題があるのではと私は思っています。とあるプロゲーマーの方も仰っていましたが、撃ち合いをする際は自分が世界最強だと思うようにしているそうです。私もこれは重要だと思います。一緒にプレイしている人でもメンタル面を弱点としている人は意外と多いのですが、人間性の問題でもあるので改善するのが難しいです。

 

 

 周りのフレンドで注意してくれたり、修正してくれる人がいる人はスランプになりにくい気がします。でも、そういった関係性がなかったり、当人が聞く耳を持たなかったりすると度々スランプに陥ったり、間違った立ち回りや撃ち合いの仕方が習慣化してしまうようになると思いますし、実際にそういった人たちを見てきました。シージはすればするほどエイムは良くなるかも知れませんが、立ち回りや総合的な強さは一概に強くなるとは言えません。しかし、ちょっとした意識の変化がプレイヤーのスキルを大きく成長させることはあります。そのちょっとした意識の変化はフレンドからのアドバイスや動画、大会シーンなどから学び、自分のものにするという貪欲な気持ちから生まれるものだと思います。

 スランプに陥ったり、実力が伸び悩んでいる人は意識的なことを変えてみるのもいいのではないでしょうか。エイムの成長には限界がありますが、意識的な部分での成長や立ち回りの向上には限界がないと私は思ってますし、これからも私自身がそういった面で成長し続けると信じています。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

駄文失礼致しました。