gosso_siege’s blog

R6Sのことのみ書きます。駄文はご了承を。

日本プロリーグ再開

 ※この記事は3/13のプロリーグの試合開始より前に書いたものです。

 下書きの更新を投稿と誤認していました…

 

Six invitationalでの中断期間終え、3/13の本日日本のプロリーグが再開しますね。本日の対戦は野良連合vsCAG、FAVvsSGの上位対決があり、注目の1日になります!なお、RNGはメンバーの脱退に伴い正式に棄権となったようです。脱退された方の一部は新生IM(year1で国内絶対王者だったチーム)に移籍したようです。その他では野良連合がwokka選手→JJ選手、CAGがCOM選手→blackray選手、FAVがK-RAISER選手→wendyzera選手へとロースター変更があり、どういった影響があるか注目です。

 本記事では今日対戦がある4チームについての分析と注目選手を書いていこうと思います。

 

 

 

  • 野良連合

 『野良連合1強』と言われることも少なくない現リーグにおいて、wokka選手のストリーマー転向はそれを崩す一因になり得るほどの事だと思います。JJ選手の実力は疑いの余地はないもののwokka選手とはプレースタイルが全く異なる選手であるので、チームにどういった変化をもたらすのか注目です。またチーム内での役割においてもwokka選手の役割を誰が代わりにするのか、JJ選手を以前ロースターにいた時にしていた役割に戻すのかなど役割次第でもチームは大きく変わって来るように思います。

 

注目選手【papillia選手】

 元SGのアタッカーであり、野良連合として出場した世界大会においても重要な撃ち合いにことごとく勝利していたpapillia選手がwokka選手に代わるエースになるのではないかと思っています。wokka選手のようなド派手な立ち回りはしないものの強気のピークやエイムの良さ、勝負強さは日本有数の実力であるのは間違いなく、Merieux選手と並び野良連合の持ち味を更に引き上げる存在となるでしょう。またRamu選手もwokka選手の代わりになる得る存在ですが、現在は中籠もりやサポート職をしそうな印象があるので役割的に難しいかなと思いました。

 

  • CAG

 圧倒的な撃ち合いの強さを持つAnitun選手を筆頭にエイムが強い選手に加え、tetra選手のように冷静にプラントを遂行出来る選手もいてバランスがいいものの、少し荒削りな部分があり冷静になれば取れてたラウンドを落とすことが度々見受けられたように思います。しかし、着実にチームとして成長しているのは間違いなく、爆発力に加え安定感が増していけばいずれ世界大会出場も夢じゃないと思わせてくれる数少ないチームです。

 今シーズンはCom選手に代わりblackray選手がロースター入りしました。blackray選手はずっと6番目の選手としてチームにはいたもののCom選手の代わりをそのまま引き継ぐのはプレースタイル的に考えづらいので、どういった役割を担うのか注目です。ちなみに、blackray選手が入ったロースターで挑んだ国内大会ではイマイチチームに馴染んでなかった印象だったので、どこまで完成度を上げれてるかが鍵を握ると思います。

 

注目選手【Anitun選手】

 CAGを見る上でこの選手は外せないでしょう。圧倒的な撃ち合いの強さとクラッチ力で見るものを惹きつけることの出来る数少ないプレイヤーだと思います。OpKも多いが、OpDも多ので、そこが改善出来れば更にチームの勝率も上がり、ロックが厚めのチームに対しても苦戦することは少なくなるように思います。CAGは良くも悪くもAnitun選手が乗れるかどうかで試合が大きく左右されることが多い印象です。他の選手も決してKDが悪いわけではないのですが、私がそういったイメージを持っているのでKDの数値以上にAnitun選手の存在、ムードメーカーとしての役割が大きいということだと思います。

 

  • FAV

 日本で最も戦略に特化したチームであり、shin選手やodenmiso選手などベテランプレイヤーもいる為、相手に対する柔軟性や対応力は日本随一だと思っています。また主導隊を悟らせない動きを戦術として多く持っており、相手を混乱させるのを得意にしています。以前まではハードピークをしてくる野良連合やSGなどのチームを苦手にしていた印象でしたが、先日のSix invitationalの日本代表決定戦でSGに勝利したのを見るとその印象は覆りつつあります。FAVもロースター変更があり、どのような変化が現れるか注目ですが、戦術重視のチームスタイルもあって前述の2チームよりは影響が少ないのではと思っています。前半戦にあったもったいない取りこぼしをなくしていければ上位陣に匹敵する能力をもったチームです。

 

注目選手【ShiN選手】

 私が日本で唯一個人のファンになった選手であり、立ち回り等を参考にしている選手でもあります。的確な判断と相手のタイミングをズラすことを得意とし、どんな役割もこなせるオールラウンドプレイヤーです。特にパルスやヴァルキリーなどを使って自由に遊撃に出たときのShiN選手はまさに神出鬼没で、オーバーレイで見えてるかの如く敵の隙間をくぐり抜け、キルを取っていくのが印象的です。ShiN選手がどういった役割を担うかによってチーム戦術が変わってくるので、その日の相手の傾向を素早く見抜くことが重要になってくると思います。

 

  • Sengoku Gaming

 プレースタイルとしては撃ち合いをメインとした作戦を構築しているチームです。Aloe選手が復帰しましたが、以前Aloe選手がロースターにいた際の役割に戻ったというよりwayouman選手の役割を引き継いだという方が正しいように思います。今はそれが原因かは定かではないが、チームがちぐはぐでチームとしての作戦の練度が以前より低いように見えます。先日のSix invitationalの日本代表決定戦においてもどこかSGらしさがなく、特に撃ち合いにおける積極性が欠けていて持ち味である撃ち合いの強さが発揮出来ないまま敗戦してしまいました。

 個人的にはokamotoコーチのチーム脱退が大きな影響を与えているのではないかと思います。とはいえ、日本でもトップレベルの撃ち合いの強さを誇るロースターなのでチームとしての練度が上がればどんなチームが相手でも容易に敗戦することはないと思います。

 

注目選手【gatorada選手】

 間違いなく日本で5本の指に入るほどエイム力がある選手です。しかし、プロリーグにおいては未だ適応出来てない印象があり、単独でのデスや無茶なピークが目立っています。たまに見せるフリックや大胆な立ち回りは見るものを魅力しますが、若干緩急や狡猾さに欠けるかなと思います。プロリーグの相手は分析と対策を事前に行ってくるのでタイミングや立ち回りに変化を与えないと厳しいかなと前半戦を見て感じました。逆に言うと、緩急や狡猾さを持つことが出来れば間違いなく圧倒的な選手になるでしょう。まだ今年高校を卒業したばかりと年齢も若いのでこれからの成長と活躍に期待しています。

 

 

 以上、各チームの分析と注目選手でした。分析の部分をもう少し掘り下げて書こうかなと思いましたが、実際の試合を振り返りつつの方が分かりやすいと思うのでそれはまた別の機会に。

 個人的にはFAV、CAG、父ノ背中の中位陣の躍進にしてもらい、野良連合とSGの2強を終わらせて退屈なリーグ戦にならないようにして欲しいです。実際にそれは不可能ではないと思いますし、野良連合のチーム再構築に伴ってこの5チームにそこまでの差はなくなったと予想します。

 

  私は全てのプロ選手をリスペクトし、その上で書いています。あくまで私の主観的な分析と意見を書かせてもらってるので、誤りや的外れなこともあるかも知れませんが悪しからずご了承ください。

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

駄文失礼致しました。